ボリス・ジョンソンは「モデル(Model)」の検索妨害を試みたのか?
2022年5月21日
2022年9月15日

Fateシリーズや文豪ストレイドッグス、乃木坂46など、検索妨害でヘイトを集める作品・グループは少なくない。
民間の陰謀論でしかないのだが、現イギリスの首相ボリス・ジョンソンが意図的にGoogleの検索エンジン・検索結果を汚染しようとしたのではないかとの考察がある。
モデル(Model)でもあり実業家でもあるアメリカ人ジェニファー・アルクリ(ジェニファー・アーキュリ)が、ボリス・ジョンソンと”不適切な関係”不適切な金銭授与があったとの報道があった。
その後、陰謀論めいた考察によればジョンソン首相は「ロールモデル」や「社会のモデル」「バスのモデル」などといった単語を紛れ込ませ、過去のスキャンダルの検索妨害を行ったとのこと。Googleの検索結果に出ないようにするため。
真意はともかく、面白いのは確かである。逆効果な可能性もあるが……。

是非フォローしてください
最新の情報をお伝えします