考察/探求/自意識243月2021パーティゲームとスポーツ的ゲームの境界線初心者でも上級者に勝てる可能性のあるゲーム、ジャイアントキリングがより発生しやすい種目・領域を「パーティゲーム」とし、反対語・対概念として「スポーツ的ゲーム」を設定する。 続きを読む
エッセイ/エッセイ的なもの85月2020ソシャゲのキャラに感情移入してはならない「貧窮した生活を送っているのに、なんでソシャゲに課金するのか?」という問いに対しては、「こんな生活だからこそ、ソシャゲに課金したのだ」と反論したい。 続きを読む
エッセイ/エッセイ的なもの246月2019理想的な対戦型カードゲーム(TCG)とは何か?かつて、遊戯王は「じゃんけん」と呼ばれていた時代が会った。基本的に対戦型カードゲームは先行が有利なのだが、遊戯王の場合はマジック・ザ・ギャザリングやデュエルマスターズ、ハースストーンその他のTCGに一般的にある「マナ」の概念がなく、「強い」カードを1ターン目から展開しやすいという特徴がある。これをルールの欠陥と見るか、スピード感と見るかは価値観次第だ 続きを読む